• インストラクター
  • 三條直哉
  • 木下富貴
  • 塚田智子
  • 白井健太郎
  • 佐藤大典
  • 宮地栄介
  • 木ノ内聡
  • 許斐敦
  • 沼田華恵
  • アシスタントインストラクター
  • 小野里優
  • 米今一晃
  • 顧問
  • 青井良太

私たちが講習をさせていただきます

米今一晃

米今一晃

講習で心がけていることは何ですか?

受講される先生方が講義・実習に集中できるようサポートすることを心がけております。

サイトをご覧の方へ

SBCは外科の基本から歯周形成外科まで学ぶことが可能です。
歯周外科処置の経験が少ない先生やインプラント治療においてCTGやFGGを行いたいという先生に最適なセミナーかと思います。
受講後にはインストラクターの先生への症例相談やSBCの前日に開催されるclubSBCという勉強会での参加・発表を行っていただけます。
皆様と一緒に勉強できるのを心よりお待ちしております。

経歴
2014年
昭和大学歯学部 卒業
2015年
昭和大学総合診療歯科臨床研修
2016年
昭和大学歯科補綴学講座所属
2018年
JIADSペリオコース受講
2019年~
三條歯科医院勤務
2019年
第22期SBC受講
2021年
第25期SBC再受講
2022年
ヨネデンタルオフィス高輪 開院
所属
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース) アシスタントインストラクター
  • Club SBC
  • 日本顎咬合学会 認定医
  • 日本歯周病学会 会員
  • 日本臨床歯周病学会 会員
  • 日本口腔インプラント学会 会員
  • 日本補綴歯科学会 会員
ホームページ 米今先生_ロゴ

小野里優

小野里優

講習で心掛けていることは何ですか?

自分の失敗経験等を共有させていただき、一緒に学ぶことを大切にしています。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

何事も基礎を確実にすることが大きな飛躍の前提条件です。
とはいえ基礎は奥が深くマスターするのは簡単ではありません。私もまだまだ勉強中です。
切開、剥離、縫合といった基本手技を一緒に学んでいきましょう。

経歴
2018年
明海大学歯学部卒業
2018年
JIADSぺリオコース受講
2018年
JIADS補綴コース受講
2019年
21期SBC受講
2019年
医療法人幸成会 明治歯科診療所勤務
2023年
Oz Dental Clinic前橋開業
所属団体・資格
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース) アシスタントインストラクター
  • Club SBC
  • 日本補綴歯科学会 会員
  • 日本顎咬合学会 会員
  • 日本臨床歯周病学会 会員
ホームページ Oz Dental Clinic 前橋

青井良太(あおいデンタルクリニック麻布十番ペリオインプラントセンター開業)

経歴
1994年
朝日大学歯学部卒業
兵庫県神戸市勤務
1999年
貴和会歯科新大阪診療所勤務
2003年
貴和会歯科
銀座ペリオインプラントセンター勤務
2007年
あおいデンタルクリニック開業
麻布十番ペリオインプラントセンター開設
2002年~
2008年
JIADS講師
(Endo・Perio・Implantコース)
2009年
Surgical Basic Course(SBC)設立
歯周形成外科コースインストラクター
現在に至る
2013年
失敗しないためのエンドセミナー開講
2013年
朝日大学非常勤講師就任
2014年
明海大学、朝日大学生涯研修講師就任
2020年
サイナスアプローチコース(SAC) 開講
2023年
Tiハニカムメンブレンを用いたGBRベーシックセミナー開講
2023年
SBC歯周形成外科コース顧問に就任
2024年
インプラント術式をマスターする1DAYセミナー開講
所属 SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)
インストラクター
club SBC
AAP International member

木下富貴(きのした歯科クリニック開業)

担当の内容を教えてください。

豚実習のインストラクターとして、切開・剥離・縫合についての講義を行っています。

講習で心がけていることは何ですか?

SBCでは、ドクターだけでなく助手さんや衛生士さんも講習に参加されます。そのため、知識がない人にも理解しやすいように専門用語はできるだけ避けています。また、症例写真で具体例をピックアップしたり、イラストなどで切開・剥離・縫合のやり方をわかりやすく説明し、瘢痕治癒を起こさない方法などをしっかり理解してもらえるように工夫しています。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

私はもともと総義歯の出身なので、歯周外科をやりたくてもできない環境にいました。そんな私でも、知識の習得や基礎技術を磨いた結果、SBCで今こうしてインストラクターをやらせてもらえています。経験ではベテランドクターには勝てません。しかし、地道に知識と基本技術を磨けばそこに追いつくことはできると思っています。それを体現したので、これから歯周外科を行う方の象徴的存在になれましたら幸いです。今からでも遅くはありません。SBCで勉強して患者さんに還元できるようにしませんか!

経歴
1995年
日本大学松戸歯学部卒業
1995年
日本大学松戸歯学部有床義歯補綴学講座 入局
1999年
同大学同講座 助手
2001年
日本大学松戸歯学部有床義歯補綴学講座
非常勤医員
2002年
日本大学医学部 歯科口腔外科 非常勤
2006年
JIADS インプラントコース受講
2007年
麻布十番ペリオインプラントセンター
あおいデンタルクリニック 補綴・義歯担当
2008年
きのした歯科クリニック開業
インプラント・義歯センター開設
2009年
5-D Japan 受講
2010年
SBC(歯周形成外科コース)インストラクター就任
所属団体・資格
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)インストラクター
  • club SBC
  • JIADS Study Club Tokyo
  • 銀座 Prosthodontics Study club Team Nakamura
  • 5D Japan会員
  • 日本補綴学会会員
ホームページ きのした歯科クリニック

三條直哉(三條歯科医院開業)

担当の内容を教えてください。

インストラクターとして受講生にお付きして、第一回から講習のフォローを行っています。

講習で心がけていることは何ですか?

多くの受講生は、助手や衛生士さんと一緒に参加されます。このとき、助手や衛生士さんはたいてい緊張されていますので、私は必ず声をかけるようにして、リラックスして受講できるように配慮しています。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

SBCで3日間受講していただければ、必ず得られるものがあるはずです。助手さんや衛生士さんと一緒に参加することでコミュニケーションが深まりますし、オペアシスタントも育ちます。また、現在歯周形成外科を行っていない医院様も、SBCで基礎をしっかり身につけることで自信をつけていただき、処置を扱う後押しになれば幸いです。

経歴
2003年
日本大学松戸歯学部 卒業
同大臨床研修 修了
(医)歯幸会 吉野歯科医院勤務
同大再生歯科治療学講座 非常勤勤務
三條歯科医院開業
所属団体・資格
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)インストラクター
  • club SBC
  • 日本歯周病学会会員
  • 日本臨床歯周病学会会員
ホームページ 三條歯科医院
症例紹介

塚田智子(あおいデンタルクリニック勤務)

担当の内容を教えてください。

衛生士向けに、外科器具の使い方やオペの付き方などをレクチャーしています。

講習で心がけていることは何ですか?

私自身が衛生士ですので同じ目線に立って、わかりやすく説明するようにしています。衛生士の現状を話したうえで、どのようなサポートをするべきかを一緒に考えるようにしていますね。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

衛生士がドクターの作業を理解してドクターの苦労がわかるようになると、自然とチームワークも良くなります。視野が広がると患者さんに対してより行き届いた配慮ができるようになると思います。単純作業だと思っていたアシスタントワークも、今までできなかったことを学び、それを実践できるようになればステップアップを実感できて、やりがいも生まれます。

また、他院の方とも交流できるので、そこで情報交換などもできると思います。SBCにはぜひ、衛生士さんや助手の方も一緒に参加してください。

経歴
2002年
新東京歯科衛生士学校卒業
2004年
東京都品川区勤務
2008年
あおいデンタルクリニック
麻布十番ぺリオインプラントセンター勤務
所属団体・資格
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)インストラクター
  • club SBC
ホームページ

木ノ内聡

講習で心がけていることは何ですか?

講義・実習に集中できる最適の環境をご提供することを目指しております。SBCは歯科医師も助手の方も同じ内容で講義・実習を行いますので、共通認識がしやすい環境になっています。
講義・実習の時間を少しでも有意義に過ごしていただき、医院に還元していただけるよう実習素材を揃え、器具の管理やコミュニケーションをとれるよう心がけています。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

私自身もそうですが基礎を学ぶことによって、診療の幅が広がりました。そして、一からスタッフと一緒に勉強することでよりいっそう、診療でのパフォーマンスが向上できると考えます。
またclub SBCとして症例検討などのフォローアップも行っております。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。お待ちしております。

経歴
2008年
日本大学松戸歯学部卒業
2008年
日本大学松戸市学部 研修医
2008年
SBC第2期受講
2009年
東京医科歯科大学歯周病科 入局
2009年
SJCDマスターコース 受講
2013年
桑原歯科医院勤務
2016年
きのうち歯科医院開業
所属団体・資格
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)
    インストラクター
  • club SBC
  • 日本歯周病学会会員
  • 日本臨床歯周病学会会員
ホームページ きのうち歯科医院

白井健太郎

担当の内容を教えてください。

切開・剥離・縫合の講義を担当しています。

講習で心がけていることは何ですか?

SBCで受講生の方々に知っていただきたいことを忠実に伝えられるよう心がけています。
そして、歯科医師と助手や衛生士の方が一緒に受講されている場合には、オペ中の歯科医師とアシスタントの互いのちょっとした気配りで連携が高まるアドバイスなどもできればと思っています。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

私もSBC5期受講生でした。歯周形成外科についてほとんど知識がない状態でしたが、SBCやclub SBCで基礎の大切さを徹底的に教わりました。SBCに携わり「基礎は簡単な事ではない」と常々感じています。基礎(ベーシック)をしっかり理解し実践する事が先(アドバンス)に進むための重要なステップだと考えています。

これからも皆様と一緒にベーシックを学んでいきたいと思います。
SBCの受講を心よりお待ちしています。

経歴
2005年
明海大学歯学部卒業
2005年
医療法人社団裕和会 小貫歯科医院勤務
2009年
医療法人社団哲生会 こえぬまビル歯科勤務
2012年
医療法人社団 Blanc dental 浦安ブランデンタルクリニック勤務
2010年
サイナスアプローチ受講
2011年
第5期SBC受講
2012年
サイナスアプローチ受講
2012年
JIADSエンドコース受講
2012年
5-Dペリオインプラントコース受講
所属団体・資格
  • 日本顎咬合学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)
    インストラクター
  • club SBC
ホームページ SANTE DENTAL CLINIC
症例紹介

Before

After

Before

After

宮地栄介

講習で心がけていることは何ですか?

基本的な内容から具体的にわかりやすく説明することで一歩一歩確実に理解を深めていただけるように努めています。 講義においても明日からすぐに実践していただけるように症例を提示しながら、視覚的にもイメージしやすい内容を心がけています。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

衛生士や歯科助手の方にも、ドクターと同じように一から十までしっかりとお教えしています。アシスタントワークが向上するのはもちろん、ドクターの気持ちが理解できるようになればコミュニケーションも取りやすくなりますし、基礎を理解することで仕事へのモチベーションアップにもつながります。

また、SBCにはインストラクターを含め、ゲストや受講生など幅広いジャンルの先生がお見えになります。懇親会では直接交流していただけるので情報共有の場としてもご活用いただけます。私も皆さんと一緒に成長していきたいと考えております。一所懸命にフォローいたしますので、宜しくお願い致します。

経歴 鹿児島大学歯学部 卒業
経歴
2006年
鹿児島大学歯学部卒業
2007年
東京医科歯科大学歯学部附属病院臨床研修修了
2008年
東京医科歯科大学歯学部附属病院後期臨床研修修了
2008年~
矢野歯科医院勤務
東京医科歯科大学歯学部歯周病学分野研修登録医
2010年
SBCインストラクター
2014年
失敗しないためのエンドセミナー講師 朝日大学生涯研修講師
2015年
宮地歯科医院開院
2020年
サイナスアプローチコース(SAC) 講師
2021年
clubSBC会長
所属 所属
SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)
インストラクター
club SBC
日本歯周病学会 認定医
日本臨床歯周病学会 会員
日本歯内療法学会 会員
OJ会員

宮地歯科医院

症例紹介

Before

After

Before

After

許斐敦

講習で心がけていることは何ですか?

SBCは歯周形成外科の基礎を学ぶセミナーですので、外科処置において、知識を学ぶこととそれを実践できる技術を身に付けることが大切だと思います。
実習は歯周形成外科の技術を学ぶ第一歩であり、とても大切な時間だと思います。
受講生の方々が少しでも多くのことを学んでいただけるように実習において器具の準備や受講生の方々の実習のアシスタントとして最善の気配りができるように配慮しております。また、受講生の方々の質問などをインストラクターの歯科医師の代わりに聞きに行けるような気配りができるように心がけております。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

自らも衛生士さんといっしょにSBCの第2期を受講しました。
スタッフといっしょに参加できるセミナーはなかなかないと思います。スタッフと共に参加することによってお互いの苦労が理解しあえるようになり、チームワークも良くなります。また、基礎から学べるので、衛生士さん、助手さんにもすごくわかりやすいのですぐに次の日から実践できるようになります。ぜひ、スタッフの方々といっしょに参加してみてください。

経歴
1999年
松本歯科大学卒業
1999年
医療法人社団裕和会 小貫歯科医院勤務
2001年
医療法人社団裕和会 冨里ガーデン歯科
分院長として勤務
2005年
医療法人社団裕和会 臼井駅ビル歯科
分院長として勤務
2005年
このみ歯科クリニック開業
2009年
SBC第2期受講
所属団体・資格
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)
    インストラクター
  • club SBC
ホームページ このみ歯科クリニック

沼田華恵

沼田華恵

講習で心がけていることは何ですか?

歯科医師、衛生士、助手、それぞれの立場から見えること、考えること、行うことがあると思います。特に歯周外科は、日々の診療の中でなかなか共有が難しい分野だと思いますので、衛生士の立場からサポートできればと思っています。また、自分自身も青井先生の外科手術を受けた患者として手術を受ける患者さんの心情も合わせてお伝えできたらと思います。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

もともと、受講生としてSBCに参加したのがきっかけでした。それまでは、外科を学ぶ機会もなく、アシスタント業務もわからない事が多い中行っていました。
SBCに参加し、歯科医師と同じ様に解剖や術式、縫合の仕方など細かな所まで学び、やっとそこで理解できたことも多く、私にとって大きな収穫になりました。また、実習では、歯科医師だけでなくアシスタントも切開や縫合を体験できるので、より理解しやすく見るのと実践するのは全く違います。
そして歯科医師とアシスタントが知識、実技を共有することにより、チームワークの向上、より良い診療に繋がればと思います。

経歴
2007年
高崎歯科衛生専門学校 卒業
埼玉県 歯科医院勤務
2009年
このみ歯科クリニック 勤務
2013年
あおいデンタルクリニック
麻布十番ペリオインプラントセンター勤務
所属団体・資格
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)
    インストラクター
  • club SBC
ホームページ あおいデンタルクリニック

佐藤大典

佐藤大典レクチャー風景

講習で心がけていることは何ですか?

受講生の質問などに丁寧にお答えし、明日からの臨床のお役に立てればと思っております。

サイトをご覧の方に向けて一言お願いします。

ドクター、衛生士、助手に歯周外科の基本処置、そして、器具の管理、外科処置の準備、アシスタントワーク、術後の管理が学べる場です。外科処置はドクター1人だけが行う処置ではなく、衛生士、助手がいて初めて成り立ちます。チームワークを養うためにもぜひ受講してください。
SBCの受講を心よりお待ちしております。

経歴
2008年
昭和大学歯学部卒業
2009年
昭和大学歯学部口腔外科学講座入局
2013年
昭和大学大学院歯学研究科卒業
2014年
三條歯科医院勤務
第11期SBC受講
所属団体・資格
  • 日本口腔外科学会認定医
  • 日本臨床歯周病学会
  • ICOI会員
  • SBC(Surgical Basic Course 歯周形成外科コース)
    インストラクター
    Club SBC
ホームページ 佐藤先生_ロゴ

メール問合せ

  • ページの先頭へ戻る
  • ページの先頭へ戻る